ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
タグクラウド
2009   渓流   コラボ   雑記      ソルト   遠征   管釣り   キャンプ   モノ  
新着お届け
メールアドレスをご登録いただけば、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。
解除は→こちら

2009年02月06日

札幌へ

北ウィング 中森明菜の『北ウィング』(古いですね(汗))は成田空港だそうですが、ここは羽田空港の国内線第一ターミナル北ウィング。札幌に行くために、ここから新千歳に向けて飛ぶのです。

 北海道4回目にして初めての札幌雪祭り見物。あ、今回はロッドの持ち込みは有りません。釣りは無しです(笑)

 東京のお天気は良かったのですが、気になるのは新千歳方面の空模様。空港内のアナウンスが、  雪のためやむを得ず函館空港へ向かう場合もあることをご了解いただいたうえでの、条件付運行となります  なんて言ってます。千歳と函館じゃ、札幌までの所要時間や交通費がかなり違います。もし函館に降りる事になったら嫌だなぁと思いつつ、自分が「ナギヲ」であることを頼みにして、不安の出発。どうなることやら・・・



新千歳到着
天気は悪いながらも、どうにか新千歳に着陸です。

札幌駅で
札幌駅に着いた時点て、先にお土産を買ってしまいます。
花畑牧場の生キャラメル。凄い列でした。ええ、並びましたとも^^;;

市電
ホテルのチェックインを済ませ、夕闇迫る札幌の街へ繰り出します。
市電を見かけ、乗ってみたくなったので、一区間だけ乗りました。

吟さん!
すすきのは夜の街。コンビニに吟さんが居ました!
なぜか30%OFF(笑)

精力剤専門
吟さんつながりの下半身ネタ?!(失礼w)
精力剤専門の薬局がありました(驚)

夜の大通公園
夜の大通公園。

すすきの会場
すすきの会場は雪像ではなく、氷の彫刻が沢山並んでいます。


 せっかくの?すすきのでしたが、おねいちゃんがあんな事やこんな事をしてくれるお店には入らず^^;;、ジンギスカンのお店でビールを飲みながら生ラムの焼肉をたらふく食べました。札幌は寒いかと思ってバッチリ防寒をして行ったのですが、歩いたら暑くて、汗かいてかえって風邪ひきそうでした。

 翌はメイン会場の大通公園で、雪像を見物です。


[ 前編 ]  [ 中篇 ]  [ 後編 ]



タグ :2009

最新記事画像
禁漁間際
地上の楽園
ご無沙汰してました
昨晩、雨風につき
男の笹道
幸せの焚火
最新記事
 禁漁間際 (2009-09-29 23:47)
 地上の楽園 (2009-09-25 22:56)
 ご無沙汰してました (2009-08-28 04:10)
 昨晩、雨風につき (2009-06-21 22:46)
 男の笹道 (2009-06-14 11:49)
 幸せの焚火 (2009-06-05 12:44)

この記事へのコメント
こんばんは。

花畑牧場、並んだんですか!
昨秋に行ったときも物凄い行列でした。
もちろん並べませんでしたが!?

冬の路面電車!
いい感じですね~
Posted by japanstreamerjapanstreamer at 2009年02月08日 22:10
>japanstreamerさん
お土産として配ったら、
「なかなか買えないんでしょー? ありがとー!」
と、大抵は大喜びされます。
並んだ甲斐があるってもんです。

でも・・・帰りの空港でも並ばずに買えました。
待ってる間に一箱食べちゃいました^^;;
Posted by つりびと218つりびと218 at 2009年02月13日 02:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメント投稿
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
札幌へ
    コメント(2)