2009年06月21日
昨晩、雨風につき

ホテルの前が直ぐに海なので、夕飯後の釣りを楽しみにしていたのに・・・雨です。おまけに風がビュービュー(土曜日の夜の事です)。 結局、お風呂上りにビールを飲んで寝るだけの滞在となってしまいました(;_;) リゾートホテルの広~いツインの部屋に、独りで寝るのはなかなかつまらんですね(笑)
2日間の日程を終え、お土産を買いに寄ったお店で、「お店を休むワケに行かず、聴きにいけませんでした!」と言われ、そう言われてはこちらも悪い気がしないので、サービスのつもりで従業員様ご一同の前で一曲演奏したところ、チップを頂いてしまいました。家に帰って開けてみたら、購入したお土産代金よりも高額でした。 ○○町、とても良いところです!!(笑)
この記事へのコメント
つりびと218さんこんばんは。
演奏旅行お疲れ様でした。
釣りの方は残念でしたが、またの機会がありますよ!
ツインの部屋に独りで寝るのは寂しいですよね!
つりびとさんは優しい人ですね!私も、そう言われればやるタイプです(^^)
演奏旅行お疲れ様でした。
釣りの方は残念でしたが、またの機会がありますよ!
ツインの部屋に独りで寝るのは寂しいですよね!
つりびとさんは優しい人ですね!私も、そう言われればやるタイプです(^^)
Posted by 吟
at 2009年06月21日 23:15

おはようございす。
演奏??お仕事はパソコン関係と勝手に
おもってました(汗)
釣りのほうは残念でしたね。そのかわり
高額なチップ!
良い町ですね(笑)
演奏??お仕事はパソコン関係と勝手に
おもってました(汗)
釣りのほうは残念でしたね。そのかわり
高額なチップ!
良い町ですね(笑)
Posted by 山猿 at 2009年06月22日 05:08
こんばんは。
渓流釣りが日課でないのは、個人的に残念です。(笑)
チップが弾んだのは・・・。
それだけ、演奏が素敵だったんでしょう。
渓流釣りが日課でないのは、個人的に残念です。(笑)
チップが弾んだのは・・・。
それだけ、演奏が素敵だったんでしょう。
Posted by ゆーたん at 2009年06月22日 20:08
こんばんは。
サービス精神旺盛なつりびとさんらしい旅先のワンシーンです。
こっちが日課になったりして?(笑)
サービス精神旺盛なつりびとさんらしい旅先のワンシーンです。
こっちが日課になったりして?(笑)
Posted by さのや at 2009年06月22日 21:57
こんばんは~
海は残念でしたね
私も気付けば1ヶ月海行ってません(笑)
まだ赤いの釣れてるみたいですから最後のチャンス狙ってみますか?
それにしても土産屋さんの従業員の心、鷲掴みですね^^
海は残念でしたね
私も気付けば1ヶ月海行ってません(笑)
まだ赤いの釣れてるみたいですから最後のチャンス狙ってみますか?
それにしても土産屋さんの従業員の心、鷲掴みですね^^
Posted by yukimu at 2009年06月23日 18:10
おはようございます。
沖にあるテトラがかなり気になりますね!
あんなところにゴムボで行くと尺クラスのメバルが出るんですよね~。
しかし去年今年と海ではいい思いができてないなぁ~。
沖にあるテトラがかなり気になりますね!
あんなところにゴムボで行くと尺クラスのメバルが出るんですよね~。
しかし去年今年と海ではいい思いができてないなぁ~。
Posted by SO at 2009年06月28日 07:10
ご無沙汰してます♪
素晴らしい演奏だったんでしょうね〜。
こちらに来る事がありましたら、決して断ったらダメですよ(笑)。
海も渓もありますから♪
素晴らしい演奏だったんでしょうね〜。
こちらに来る事がありましたら、決して断ったらダメですよ(笑)。
海も渓もありますから♪
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2009年07月03日 09:36
見晴らしのいい、いかにも釣れそうな海が広がっていますね(笑)
どちら方面なのかしら??
私は昨日南知多へ行きましたよ\(^o^)/
どちら方面なのかしら??
私は昨日南知多へ行きましたよ\(^o^)/
Posted by ちさやん at 2009年07月20日 13:49
コメントをいただいたみなさま、返事が大変遅くなってしまい、へんたいタイヘン申し訳ありません m(__)m
>吟さん
広~い部屋の1/10ぐらいしか使わなかった気がします。
もったいないですね~
>山猿さん
これを何箇所かでやれば、
本イベントのギャラを上回る稼ぎがでたかも?!
>ゆーたんさん
日課どころか、このところ月課が精一杯です。
あ~、あの日に帰りたい(遠い目)
>さのやさん
以前はあちこちの駅前や、繁華街の道端で
ザルを置いて弾いてたこともあるんですけどね~(笑)
>yukimuさん
そんなことを言ってる間に、秋イカの季節が来ちゃいそうです(汗)
それはそれで楽しみなんですが
>soさん
う~ん、苦労して渡っても、この変では大物は無理かなぁ
尺メバ狙いはやっぱり日本海と思いますYO
>釣り太郎さん
こちらこそ、すっかりご無沙汰になってしまいスミマセン
私もとうとうおさぼ道に足を踏み入れました^^;;
>ちさやんさん
南知多も気候が穏やかな良い所ですよね♪
もうちょっと大きな魚が釣れれば、言うこと無しです^^
>吟さん
広~い部屋の1/10ぐらいしか使わなかった気がします。
もったいないですね~
>山猿さん
これを何箇所かでやれば、
本イベントのギャラを上回る稼ぎがでたかも?!
>ゆーたんさん
日課どころか、このところ月課が精一杯です。
あ~、あの日に帰りたい(遠い目)
>さのやさん
以前はあちこちの駅前や、繁華街の道端で
ザルを置いて弾いてたこともあるんですけどね~(笑)
>yukimuさん
そんなことを言ってる間に、秋イカの季節が来ちゃいそうです(汗)
それはそれで楽しみなんですが
>soさん
う~ん、苦労して渡っても、この変では大物は無理かなぁ
尺メバ狙いはやっぱり日本海と思いますYO
>釣り太郎さん
こちらこそ、すっかりご無沙汰になってしまいスミマセン
私もとうとうおさぼ道に足を踏み入れました^^;;
>ちさやんさん
南知多も気候が穏やかな良い所ですよね♪
もうちょっと大きな魚が釣れれば、言うこと無しです^^
Posted by つりびと218
at 2009年08月28日 04:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメント投稿