2009年09月25日
地上の楽園

私が渓流釣りにのめり込み始めて熱くなっていた頃、一度は行ってみたいと思った場所がありました。忘れていたわけではありませんが、ずっと行けずにいました。そこへ15年越しの夢を叶えに行くことができました。ご一緒してくれたさのやさんが居たからこそと思います。ありがとう! そして、昔に抱いた夢のとおりだった南アの険峪と、清冽な流れに棲む沢山のヤマトイワナ達、本当にありがとう!!
詳細はさのやさんのブログへGO!

キツイ思いをして笹薮を漕いだのに貧果に終わったあの釣行、準備万端整えたにも関わらず悪天で断念せざるを得なかった黒部源流・・・etc.ect. 今年、さのやさんにはなかなか良いご案内ができずにいましたが、今回で帳消しにしてもらえたかな?
6月のyukimuさんに続き、さのやさんにも悪性な病気を引き継ぐことができたし、これで老兵は静かに去るのみ・・・・・・・
・・・・・・なワケはないですね^^;;
体力の衰えは気力でカバーして、判断力の衰えは経験で補って、夢だった場所を一つずつクリアしていきたいと思います。
旅はまだまだ続く---!
この記事へのコメント
こんばんは。
帳消しどころか、“旅”にますますお付き合いさせていただきますよ。(^^)/
まだまだ残っているハズの“地上の楽園”を探しにね!
今回はありがとうございました♪
P.S ひざ、大事にしてくださいませ~。
帳消しどころか、“旅”にますますお付き合いさせていただきますよ。(^^)/
まだまだ残っているハズの“地上の楽園”を探しにね!
今回はありがとうございました♪
P.S ひざ、大事にしてくださいませ~。
Posted by さのや at 2009年09月25日 23:19
みましたよ!!さのやさんのブログ(笑)
そりゃ~~「これはご報告しとかないワケにはいきますまい」ですよ(笑)
黙っとくと罰が当たりますよ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
すごいのが釣れましたね!!
私もラストのドラマが起こりまして、楽しい思いをしましたよ。
明日がラスト釣行になります。
あ~~~ なんだかさみしいなぁ~。
そりゃ~~「これはご報告しとかないワケにはいきますまい」ですよ(笑)
黙っとくと罰が当たりますよ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
すごいのが釣れましたね!!
私もラストのドラマが起こりまして、楽しい思いをしましたよ。
明日がラスト釣行になります。
あ~~~ なんだかさみしいなぁ~。
Posted by ちさやん at 2009年09月26日 07:27
地上の楽園は南にあったんですね~(笑)
行きたかったな~
来年は是非らちってくださいね(爆)
ちなみに北にもあるみたいです・・・楽園
そこもかなりなハード釣行をしいられるとか・・・(・_・;)
行きたかったな~
来年は是非らちってくださいね(爆)
ちなみに北にもあるみたいです・・・楽園
そこもかなりなハード釣行をしいられるとか・・・(・_・;)
Posted by yukimu
at 2009年09月26日 07:51

こんにちは。苦労して行った甲斐がありましたね。楽園発見おめでとうございます。
その体力が凄いです。さすが元自転車小僧ですね。しっかり鍛えられてます。
その体力が凄いです。さすが元自転車小僧ですね。しっかり鍛えられてます。
Posted by 山猿 at 2009年09月26日 11:51
コン!!!ばんわぁ~!!!
おめでとうございます、みごとな魚。
つりびと218さんの手がある意味
少年の手ぐらいに見えますよ。
この子達の子孫でいっぱいの渓のようでしたね。
おめでとうございます、みごとな魚。
つりびと218さんの手がある意味
少年の手ぐらいに見えますよ。
この子達の子孫でいっぱいの渓のようでしたね。
Posted by kazudesi at 2009年09月27日 00:49
>さのやさん
こちらこそ、ありがとうございました!
毎回今回のような大当たりなら言うこと無いんですが・・・
「骨折り損」になる可能性もいっぱいありますが、懲りずにお付き合いください。
>ちさやんさん
ドラマ、とて~も気になります^^
機会があったら教えてくださいね♪
ラスト釣行、良い釣りができたでしょうか?
>yukimuさん
せっかく同行の予定だったのにねぇ。
行けなくなった事を伝える電話の声の暗かったこと(笑)
「地上の楽園」「拉致」「北」「南」・・・誤解を招きそうなキーワードが並びました(汗) ヤバッ!
>山猿さん
歳とともに衰えていく自分を実感できました^^;;
荷物の軽量化を図って、その分をカバーしなくては・・・
一番の大荷物は、お腹の周りの脂肪なワケですが(爆)
>kazudesiさん
ありがとうございます。・・・・が、まだまだデカイのが居そうでしたよ。
この渓で”裏”理事長杯をやったら、あのサイズでも表彰台に上れないでしょう。
ヤマト、どんどん子孫を増やして、更に楽園となって欲しいですね!
こちらこそ、ありがとうございました!
毎回今回のような大当たりなら言うこと無いんですが・・・
「骨折り損」になる可能性もいっぱいありますが、懲りずにお付き合いください。
>ちさやんさん
ドラマ、とて~も気になります^^
機会があったら教えてくださいね♪
ラスト釣行、良い釣りができたでしょうか?
>yukimuさん
せっかく同行の予定だったのにねぇ。
行けなくなった事を伝える電話の声の暗かったこと(笑)
「地上の楽園」「拉致」「北」「南」・・・誤解を招きそうなキーワードが並びました(汗) ヤバッ!
>山猿さん
歳とともに衰えていく自分を実感できました^^;;
荷物の軽量化を図って、その分をカバーしなくては・・・
一番の大荷物は、お腹の周りの脂肪なワケですが(爆)
>kazudesiさん
ありがとうございます。・・・・が、まだまだデカイのが居そうでしたよ。
この渓で”裏”理事長杯をやったら、あのサイズでも表彰台に上れないでしょう。
ヤマト、どんどん子孫を増やして、更に楽園となって欲しいですね!
Posted by つりびと218
at 2009年09月27日 10:10

おはようございます。
15年越しの夢が叶ってほんと良かったですね。
釣行と言うよりは、夢探しの旅。
これからも、お気を付けて続けて下さい。
私もお供できる日を楽しみにしています。(^^)
15年越しの夢が叶ってほんと良かったですね。
釣行と言うよりは、夢探しの旅。
これからも、お気を付けて続けて下さい。
私もお供できる日を楽しみにしています。(^^)
Posted by ゆーたん at 2009年09月27日 10:54
>ゆーたんさん
「夢」、しつこく暖めていた甲斐がありました。
来シーズンは是非一緒に山中泊しましょう。
オフシーズンにどんなものを購入されるか、楽しみです(笑)
「夢」、しつこく暖めていた甲斐がありました。
来シーズンは是非一緒に山中泊しましょう。
オフシーズンにどんなものを購入されるか、楽しみです(笑)
Posted by つりびと218
at 2009年09月27日 11:21

「ドラマ・・・」お名前クリックしたら記事に飛ぶようにしておきました(^^ゞ
よかったら見に来てくださいね~
よかったら見に来てくださいね~
Posted by ちさやん at 2009年09月27日 21:59
こんばんは。
さのやさん所で見ました^^源流酒場お疲れさんでした
尺上もでたようで羨ましいっす
体力の衰え・・・こっち来た時の高巻き姿には参りましたよ
まだまだ行っちゃって下さい、追い越せないけど
何処までも追いかけますから^^;;
さのやさん所で見ました^^源流酒場お疲れさんでした
尺上もでたようで羨ましいっす
体力の衰え・・・こっち来た時の高巻き姿には参りましたよ
まだまだ行っちゃって下さい、追い越せないけど
何処までも追いかけますから^^;;
Posted by アギ@
at 2009年09月27日 23:05

つりびと218さんこんにちは。
15年越しでやっと行けたのですね!
おめでとうございます。
私も、地元で楽園探したいですね!
15年越しでやっと行けたのですね!
おめでとうございます。
私も、地元で楽園探したいですね!
Posted by 吟
at 2009年09月28日 10:24

>ちさやんさん
ありがと。
何でご迷惑掛かるか判らないので、
一応リンクは外しておきました。
>アギ@さん
アギさんもかなりタフじゃないですかぁ~
ところで、そちらは既に禁漁なんですね。
こちらはあと2日あります。もう1ドラマ起きないかなぁ
>吟さん
性格には17年越しです。
若い頃に行っときゃ良かったって思います。
体力あるうちに、行けるとこまで行っといた方がいいですよ~
ありがと。
何でご迷惑掛かるか判らないので、
一応リンクは外しておきました。
>アギ@さん
アギさんもかなりタフじゃないですかぁ~
ところで、そちらは既に禁漁なんですね。
こちらはあと2日あります。もう1ドラマ起きないかなぁ
>吟さん
性格には17年越しです。
若い頃に行っときゃ良かったって思います。
体力あるうちに、行けるとこまで行っといた方がいいですよ~
Posted by つりびと218
at 2009年09月29日 00:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメント投稿