2009年04月10日
××。×

第1ラウンドは、シャア専用鯛を狙って日本海へ。2ラウンド目以降は渓流釣りで、白馬の姫川本流、支流、再び姫川本流をウロウロしてきました。
鯛はyukimuさんが狙って通っても、何故か隣の人しか釣れないそうで、てことは隣の私は初めてでも釣れちゃうかも? 密かに期鯛しましたが、×でした。鯛茶漬け食べたかった…
すっかり陽が昇った頃に舞台を白馬に移して、そこでも大苦戦。×が続いてお昼を過ぎの3ラウンド目、渓は雪シロで増水です。半ばあきらめかけた脱渓地点で、よ・う・や・く!小さ~いイワナが1匹釣れました。でもこれは・・・「○」じゃなくて「。」ですねぇ^^;; 次の最終ラウンドは再び×で終了。
疲れましたねー、yukimuさん。喉、酷くならなきゃ良いのですが・・・早く治してくださいね。そんな中なのに、一日ありがとうございました。またチャレンジし鯛です!

のどかで雄大な景色の中での釣りは、気分が良いです。
釣れればもっと気分が良いです^^;;

小さかったですが、昨年同じ渓で×だったので、2年越しのリベンジでした。
Dコン(アカギン)がギリギリの仕事をしてくれました。
この記事へのコメント
こんばんは♪
海&渓釣行お疲れ様でした!!
鯛茶漬け旨そうです!
次回は大物期待してます♪
海&渓釣行お疲れ様でした!!
鯛茶漬け旨そうです!
次回は大物期待してます♪
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2009年04月10日 18:59
こんばんは
お疲れさまでした(^^ゞ
いやー厳しい一日でしたね。
次こそは頑張って鯛釣りましょう!
今日は声が出ませんでした(・・;)
お疲れさまでした(^^ゞ
いやー厳しい一日でしたね。
次こそは頑張って鯛釣りましょう!
今日は声が出ませんでした(・・;)
Posted by yukimu at 2009年04月10日 19:19
こんばんは~。
うちの辺りは、少しひと雨欲しい感じな川の水量です。
白馬は、雪シロがすごいんですね~。
そんな状況の一匹。
「。」じゃなくて、「〇」だと思います。
白馬は、今季行ってみたい渓流です。(^^)
うちの辺りは、少しひと雨欲しい感じな川の水量です。
白馬は、雪シロがすごいんですね~。
そんな状況の一匹。
「。」じゃなくて、「〇」だと思います。
白馬は、今季行ってみたい渓流です。(^^)
Posted by ゆーたん
at 2009年04月10日 19:28

こんばんわ
お疲れ様でした シャア専用鯛見たいです
リベンジ楽しみにしてます
お疲れ様でした シャア専用鯛見たいです
リベンジ楽しみにしてます
Posted by shioshio
at 2009年04月10日 23:18

こんばんは。
未明から夕方ですか。これは、ハードですね。
海から渓流までお疲れ様でした。
未明から夕方ですか。これは、ハードですね。
海から渓流までお疲れ様でした。
Posted by 山猿 at 2009年04月10日 23:53
おはようございます。
とってもハードな釣行でしたね(^^;
海も渓も、厳しい日ってありますよね。
ショアから鯛が釣れるんですか?羨ましいです。
次回、釣れるといいですね~
可愛いサイズの魚って、水槽で飼いたくなりますが
渓魚の水温管理(低く保つ)は、私には不可能です…
とってもハードな釣行でしたね(^^;
海も渓も、厳しい日ってありますよね。
ショアから鯛が釣れるんですか?羨ましいです。
次回、釣れるといいですね~
可愛いサイズの魚って、水槽で飼いたくなりますが
渓魚の水温管理(低く保つ)は、私には不可能です…
Posted by キリン at 2009年04月11日 08:27
ご無沙汰しておりますヾ(゚д゚;) スッ、スマソ
近況、多種多様な釣りをなさっているご様子で…。
どの釣りも「面白く!」これに限りますよね!
面白き ことのなき世を 面白く
何故か高杉晋作の句を思い出しました'`,、('∀`) '`,、
近況、多種多様な釣りをなさっているご様子で…。
どの釣りも「面白く!」これに限りますよね!
面白き ことのなき世を 面白く
何故か高杉晋作の句を思い出しました'`,、('∀`) '`,、
Posted by ○●● at 2009年04月11日 21:10
>釣り太郎さん
大物じゃなくても良いので、まずは1枚釣りたいですねー!
毎日通える所に海があればなぁ・・・
>yukimuさん
声、大丈夫ですか?
私、黙って釣ってられないたちなので、
相槌とか返事とか、大変だったでしょう?(汗)
>ゆーたんさん
午後、遡行してるうちにどんどん水量が増えてきました。
雪シロ、恐るべしです。
奥に見える山を見れば、当然っちゃ当然ですね^^;;
>shioshioさん
せめて同じ堤防で誰かが上げていれば気合いも入るんですが、
この日は一枚も釣れてなかったようです。
群れが入って来なかったんでしょうね・・・
>山猿さん
釣ってる間は疲れを感じないんですが、
飯の後とか、帰りの運転とか、キツイですね。
今回も「強強打破」のお世話になりました^^;;
>キリンさん
キャスティング鯛カブラ、瀬戸内でも釣れる所があるみたいですよ。
井戸水流しっ放しなら水温が安定して、飼えそうな気がするんですが・・・
キリンさんとこは井戸無いですか?(ちなみにうちは水道です、残念!)
>○●●さん
今回のタイトル、ちょっと○●●さんのハンドルネームみたいです(笑)
住みなすものは心なりけり
釣れてもボでも、楽しく感じるかどうかは気の持ちようですよね!
大物じゃなくても良いので、まずは1枚釣りたいですねー!
毎日通える所に海があればなぁ・・・
>yukimuさん
声、大丈夫ですか?
私、黙って釣ってられないたちなので、
相槌とか返事とか、大変だったでしょう?(汗)
>ゆーたんさん
午後、遡行してるうちにどんどん水量が増えてきました。
雪シロ、恐るべしです。
奥に見える山を見れば、当然っちゃ当然ですね^^;;
>shioshioさん
せめて同じ堤防で誰かが上げていれば気合いも入るんですが、
この日は一枚も釣れてなかったようです。
群れが入って来なかったんでしょうね・・・
>山猿さん
釣ってる間は疲れを感じないんですが、
飯の後とか、帰りの運転とか、キツイですね。
今回も「強強打破」のお世話になりました^^;;
>キリンさん
キャスティング鯛カブラ、瀬戸内でも釣れる所があるみたいですよ。
井戸水流しっ放しなら水温が安定して、飼えそうな気がするんですが・・・
キリンさんとこは井戸無いですか?(ちなみにうちは水道です、残念!)
>○●●さん
今回のタイトル、ちょっと○●●さんのハンドルネームみたいです(笑)
住みなすものは心なりけり
釣れてもボでも、楽しく感じるかどうかは気の持ちようですよね!
Posted by つりびと218
at 2009年04月11日 22:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメント投稿