ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
タグクラウド
2009   渓流   コラボ   雑記      ソルト   遠征   管釣り   キャンプ   モノ  
新着お届け
メールアドレスをご登録いただけば、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。
解除は→こちら

2009年01月16日

あと1ヶ月

農道脇の道路標識 昨年まで、ワケ有ってうちの方の渓流は3月1日が解禁だと申し上げておりましたが(汗)、本当のところは2月16日が解禁日なのです。だから、あと1ヶ月となりました!

 渓の様子は明日撮影に行くとして、その前に、こないだちょっと不調だったD100の具合を確かめてみました。

 どうやら本体左側のダイヤルが調子悪いです。このダイヤルを回してISO感度やWBの設定モードに入るんですが、それが上手くいきません。上手くいかないばかりか、電源が落ちてしまいます(>_<) で、屋外で写した写真はUVフィルターを付けているにも関わらず軒並み青っぽいです。右の写真は、PCに取り込み後フォトショップで補正をしてみたんですが、それでもこれが精一杯でした(;_;)

 シャッターモードの切り替えも出来ないので、セルフタイマーが使えません。レリーズぶれを防ぐために三脚と共にセルフタイマーを使いたいんですが、それも出来ない。ただ、何故だかAEモードの切り替えだけはちゃんと行えます。変なの。絞りやシャッタースピードは不調ダイヤル側じゃなく、右側のダイヤルで入れるので、そっちはセーフでした。

 購入後6年以上経ちますが、濡らしたりぶつけたりした覚えは無いんだけどなぁ・・・これは修理に出さないとダメそうです(痛) 渓の写真はコンデジで撮って来ることにします。



遠くに南ア
青いですw


雪の梨畠
これはフォトショップでの補正が上手くできました。


吊るし雛
屋内の写真は、まあ普通に撮れてます。クリックで拡大します


タグ :2009雑記

最新記事画像
禁漁間際
地上の楽園
ご無沙汰してました
昨晩、雨風につき
男の笹道
幸せの焚火
最新記事
 禁漁間際 (2009-09-29 23:47)
 地上の楽園 (2009-09-25 22:56)
 ご無沙汰してました (2009-08-28 04:10)
 昨晩、雨風につき (2009-06-21 22:46)
 男の笹道 (2009-06-14 11:49)
 幸せの焚火 (2009-06-05 12:44)

この記事へのコメント
こんにちは♪
解禁が早くて羨ましぃです(涙)

こちらは雪が多くて5月末じゃないと入渓出来ないかと・・。
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2009年01月17日 11:12
こんにちは。

デジ1はイマイチ使いこなせなくて、もっぱらコンデジですね~。
馬に注意って初めて見ましたよ。
Posted by 小ます小ます at 2009年01月17日 18:24
こんばんは!
コメありがとうございました♪
北海道は禁漁がないので
この時期でも渓魚を狙えるのですが
雪と寒さで、どうしても足が遠のいてしまいます。

でも、雪景色の渓で魚と戯れるのも楽しそうなので
近々、行ってみようかと思ってます(^^♪
Posted by 銀次の親方銀次の親方 at 2009年01月17日 20:19
こんばんは。

ついに(ようやく?)デジイチ御大の登場のようですね!

P.S 馬に注意。(笑)
    次は “尺イワナに注意” でお願いします。(爆)
Posted by さのや at 2009年01月17日 21:06
>釣り太郎さん
そういう場所だからこそ40アッパーに恵まれるんでしょうね
解禁が早いよりも、そっちの方が良くないですか?

>小ますさん
私も銀塩カメラで使ってた機能だけは使ってますが、
たぶん、それ以外にも知らない機能が沢山ありそうです^^;;
外乗トレッキングコースと思うのですが、まだこの辺で馬を見た事はありません

>銀次の親方さん
禁漁が無いのは、どーせ雪で釣りにならないから、
と条例が手抜きになってる・・・・ってことは無いですね^^;;
雪中釣行、お気を付けください

>さのやさん
釣り場では振り回せないのでこんな時限定なんですが、
壊れてちゃどーしよーもありません(>_<)
標識、オアフ島には「サーファーに注意」もありますよ!
Posted by つりびと218つりびと218 at 2009年01月17日 21:57
こんばんわ

 もう1ヶ月で解禁ですか
 早いですね 

 しかし 馬注意って野馬がいるんですか?
Posted by shioshioshioshio at 2009年01月19日 01:48
こんばんは

青の世界ですね(^-^)
吊るし雛は魚でしょうか?
かわいいです^^

しかしデジイチ難しい(^^ゞ
Posted by yukimuyukimu at 2009年01月19日 21:56
>shioshioさん
本格的に尻が落ち着かなくなってきました(笑)
今時、野馬がいる所ってあるんでしょうか?!
シマウマならアフリカに居ますが・・・^^;;

>yukimuさん
ポニョ・・・ではなく金魚らしいです。
金魚→金余。お金に困らないように願を掛けるそうですよ。
デジイチ、私の場合「数撃ちゃ当たる」作戦なんですが、
それでも滅多に当たりません(笑)
Posted by つりびと218つりびと218 at 2009年01月20日 17:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメント投稿
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あと1ヶ月
    コメント(8)