2009年04月13日
花の散るらむ

しづ心なく花の散るらむ
川面にひっきりなしに桜の花びらが流れてきます。岩影のたるみは、うすべに色の花溜りになっていました。
今日は地元での演奏の仕事がお昼で終わって、会場の近くを流れる川で「ついでの釣り」です。月曜日にも関わらずあちこちに釣り人の姿があって、好天に「しづ心なく」でしょうか(笑)
かなりなフィッシングプレッシャーと思いますが、上昇した水温に助けられて、数はまあまあ出ました。瀬釣りが効くようになって竿抜けが増えた感じです。ただ、やはり大場所は攻め切られているようで不発。おかげでサイズが伸びません。これはまあ仕方無いでしょう。
今年は雪が少なかったし、このところ雨も降っていないので、川は大分減水しています。桜も十分堪能したので、ここらでひと雨欲しいところです。



今日は3目釣りでした^^ 6キャッチ、2バラシ。
20cmを越えたのはイワナが1本だけでした。
この記事へのコメント
こんばんは。
川面に浮かぶ花びら、綺麗ですね。
花びらが散ると、次は、川面に映る、新緑の緑の季節ですね(^.^)
川面に浮かぶ花びら、綺麗ですね。
花びらが散ると、次は、川面に映る、新緑の緑の季節ですね(^.^)
Posted by kazuさん at 2009年04月13日 22:21
こんにちは~。
風もない穏やかな日は、自分もなんとなく
落ち着けません。(笑)
ほんとそろそろ一雨欲しいですよね。
降り過ぎは困りますが・・・。(笑)
3目めの魚は、ある意味春を告げる魚かもです。(^^)
風もない穏やかな日は、自分もなんとなく
落ち着けません。(笑)
ほんとそろそろ一雨欲しいですよね。
降り過ぎは困りますが・・・。(笑)
3目めの魚は、ある意味春を告げる魚かもです。(^^)
Posted by ゆーたん
at 2009年04月13日 23:12

↑
こんばんは、でした。
やっぱり、落ち着いてない?(爆)
こんばんは、でした。
やっぱり、落ち着いてない?(爆)
Posted by ゆーたん
at 2009年04月13日 23:13

こんばんは♪
きれいな写真です!
3匹目は臭いから嫌いです(笑)
きれいな写真です!
3匹目は臭いから嫌いです(笑)
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2009年04月14日 01:48
こんばんわ
花びらきれいですね~ 本の表紙のようです
写真見て思ったのですが 川の魚って釣られた後
口あいていること多いですが、海の特にロックフィッシュって
口閉じてること多いような気がするのは気のせいですかね?
花びらきれいですね~ 本の表紙のようです
写真見て思ったのですが 川の魚って釣られた後
口あいていること多いですが、海の特にロックフィッシュって
口閉じてること多いような気がするのは気のせいですかね?
Posted by shioshio
at 2009年04月14日 19:30

こんばんは。
やはり、木曽よりそちらのが春は一足早いですね。
今日の雨は期待するほどふらなかったでしょうか?
増水すれば魚の活性も上がりそうですね。
やはり、木曽よりそちらのが春は一足早いですね。
今日の雨は期待するほどふらなかったでしょうか?
増水すれば魚の活性も上がりそうですね。
Posted by 山猿 at 2009年04月14日 20:55
こんばんは。
いつもながら、綺麗な写真ですね!!
月曜日でも、かなりのアングラーが居られるんですね~
こちらでは、平日は貸し切りって感じですよ(当分行ってないけど)
渇水気味なんですね…それは、ひと雨欲しいですね。
こちらは、昨晩から雨が降っていたので、増水気味かもしれませんが
週末には、いい感じになりそうです(^^)
いつもながら、綺麗な写真ですね!!
月曜日でも、かなりのアングラーが居られるんですね~
こちらでは、平日は貸し切りって感じですよ(当分行ってないけど)
渇水気味なんですね…それは、ひと雨欲しいですね。
こちらは、昨晩から雨が降っていたので、増水気味かもしれませんが
週末には、いい感じになりそうです(^^)
Posted by キリン at 2009年04月14日 20:55
願いがかなってか一雨降りましたね。
この一雨で魚のポジションも変わって大場所にもやる気ある奴が入るといいですね~。
この一雨で魚のポジションも変わって大場所にもやる気ある奴が入るといいですね~。
Posted by SO at 2009年04月15日 19:57
>kazuさん
新緑を映す季節になると、いよいよ最盛期ですね!
待ち遠しいです~(^o^)
>ゆーたんさん
ゆーたんさんも「しづ心なく」ですか(笑)
雨、降りましたね。金曜日も降るみたい。
ちょっと降り過ぎかも・・・(汗)
>釣り太郎さん
そうなんですよ、臭いんです^^;;
申し訳ないと思いつつ、でもネットで掬いたくないのです(笑)
>shioshioさん
釣り上げられた渓魚は口をパクパクさせてます。
なるべく表情がある写真が良いなぁ、と思い、
口を開けてる瞬間を狙って撮ってるんですよ。、実は。
>山猿さん
結構増水してました。
魚の活性は上がってそうですが、
渡渉できないようでは、釣りに差し障りが出ちゃいます(;_;)
>キリンさん
寒い間控えていた釣り人がどっと出てきた感じですね。
GW過ぎて、釣り荒れで釣り難くなるまで、こんな風なんでしょうか?
鮎が始まれば人が減るんですけどねー
>SOさん
山の雪も一気に少なくなりましたね。
3月末にコラボした辺りも、そろそろグーな状況でしょうか?
新緑を映す季節になると、いよいよ最盛期ですね!
待ち遠しいです~(^o^)
>ゆーたんさん
ゆーたんさんも「しづ心なく」ですか(笑)
雨、降りましたね。金曜日も降るみたい。
ちょっと降り過ぎかも・・・(汗)
>釣り太郎さん
そうなんですよ、臭いんです^^;;
申し訳ないと思いつつ、でもネットで掬いたくないのです(笑)
>shioshioさん
釣り上げられた渓魚は口をパクパクさせてます。
なるべく表情がある写真が良いなぁ、と思い、
口を開けてる瞬間を狙って撮ってるんですよ。、実は。
>山猿さん
結構増水してました。
魚の活性は上がってそうですが、
渡渉できないようでは、釣りに差し障りが出ちゃいます(;_;)
>キリンさん
寒い間控えていた釣り人がどっと出てきた感じですね。
GW過ぎて、釣り荒れで釣り難くなるまで、こんな風なんでしょうか?
鮎が始まれば人が減るんですけどねー
>SOさん
山の雪も一気に少なくなりましたね。
3月末にコラボした辺りも、そろそろグーな状況でしょうか?
Posted by つりびと218
at 2009年04月16日 02:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメント投稿