ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
タグクラウド
2009   渓流   コラボ   雑記      ソルト   遠征   管釣り   キャンプ   モノ  
新着お届け
メールアドレスをご登録いただけば、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。
解除は→こちら

2009年03月01日

悪夢再び

ネコヤナギ 今日は一緒に行ってみる? たまには点数稼ぎもしておかないとと思い、ヨメに声を掛けたのが運の尽き始めだったのかも知れません。

 見物に誘ったつもりだったのに、「ルアー失くさないようにしないとな~」とか言い出してしまったので(汗)、やむを得ず二人分のタックルを用意して昼前に出掛けました。

 ヨメは、渡渉の一歩目でこけ、数投でシュガーディープをロストし、私はこの時点で今日の自分の釣りは終わったと観念しました。せっかく先日釣果を得て良い感じになってきたところなのになぁ・・・まあ、これも仕方なし。

 夕方前までやって、結果は言わずもがなの「ボ」。いえいえ、「ボ」が悲しいんじゃありません。今日は点数稼ぎの日なんですから、釣果は二の次、三の次。出足で躓いたものの、ヨメは早春の渓流を楽しんでくれたようですし。 ただ・・・



号泣
私の愛竿、こんなになっちゃいました(涙)
昨年に引き続き2度目です(号泣)
ちょっと折れ易過ぎませんかぁ?>ウエ○

たぶん修理代は2万円ぐらい。大痛です(>_<)アイタタタタタ
吟さん釣り太郎さんみたいにBM有りませんから(;_;)
しばらくは予備ロッド暮らしを余儀なくされそうです orz


タグ :2009渓流

最新記事画像
禁漁間際
地上の楽園
ご無沙汰してました
昨晩、雨風につき
男の笹道
幸せの焚火
最新記事
 禁漁間際 (2009-09-29 23:47)
 地上の楽園 (2009-09-25 22:56)
 ご無沙汰してました (2009-08-28 04:10)
 昨晩、雨風につき (2009-06-21 22:46)
 男の笹道 (2009-06-14 11:49)
 幸せの焚火 (2009-06-05 12:44)

この記事へのコメント
こんばんは。

やっちゃいましたね~
自分はキャストに不慣れなこの時期は予備の予備ロッド使用です。

でも、稼いだ点数が積もり積もれば・・・
必ず良いことありますよ!
Posted by japanstreamerjapanstreamer at 2009年03月01日 20:15
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
キツイです(汗)。

それを許すつりびと218さん・・・大人っす♪

スポーツ保険・・・どうでしょうか???
釣り太郎3回お世話になってます(爆)
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2009年03月01日 20:21
こんばんは。

ありゃりゃ、コレは痛いです。。
そういえば私は昨シーズンだけで2度おしょっています。(涙)

それでも「渓流を楽しんでくれた」なら…ね。
Posted by さのや at 2009年03月01日 21:17
こんばんは。
こりゃ痛いですね、自分はまだ折った事ないんで
修理代考えると頭痛いですね。
Posted by アギ@アギ@ at 2009年03月01日 22:26
こんばんは~。

以前、自分も買ったばかりのロッドがポキっ、となったことが・・・。
悔しいと言うか、何と言うか。

この際、別なロッドにしちゃうとか。^^
Posted by ゆーたん at 2009年03月01日 22:38
こんばんは。

こちらも同じような大きさのネコ柳?でしたよ。
例年より春が進んでる感じです。

>ロッド
これはきついですね。。
稼いだ点数で直ればいいんですが..
Posted by noikenoike at 2009年03月02日 00:14
こんばんは

これは痛い出費ですね・・・
私もメバルロッドとフライロッドを折ったことありますが、
ほんと泣けてきます
早く直して忘れましょう
Posted by yukimu at 2009年03月02日 01:28
ちさやんとオソロイです(゜д゜;)
ちさやんも昨日ロッドのバッド部分をやっちまいました( ̄∀ ̄;)
修理不可能でぃす(T^T)

悲しき事です(-"-;A

蒲田・・・・嫌い!!(笑)
Posted by ちさやん at 2009年03月02日 11:47
>japanstreamerさん
そんなこと言ったら、私は1年中予備の予備ロッドにしないと・・・^^;;
竿、修理しても予備ロッドを使い続けた方が良いかな?
メインロッドは大一番用にとっておいて

>釣り太郎さん
早速調べてみました。
Y○hooの「ちょこっと保険」てのがあったので、申し込んでみました。
補償内容を絞ったら月額110円。皆さんにもおススメします!

>さのやさん
メインロッド骨折、パックロッド骨折、メインロッドガイド破損・・・
去年だけでも↑こんなに災難に遭ってます(>_<)
私のとこには「悪夢」ばっかで「奇跡」はなかなか来てくれません(;_;)

>アギ@さん
大いた県です(;_;)
竿は消耗品なんでいつかは折れるものなんですが・・・
竿だけじゃなくて、心も折れました orz

>ゆーたんさん
長さ、調子、そして軽さがとても気に入っているので、
このロッドを修理して使いますよ。
お金があれば同じ物をもう1本買っておきたいところです^^;;

>noikeさん
雪も無くて入渓しやすいのは有り難いんですが、ちょっと気味悪いですね。
今回の点数稼ぎはマイナス分の補填なので、
それで竿が治ることは有り得ません(哀)

>yukimuさん
さっさと治したいところですが、
予定していない2万円を捻り出すのはキツイですよぉ
定額給付金、早く出ないかな?(笑)

>ちさやんさん
わーい、オソロだオソロだ!
・・・て喜べることじゃないのが悲しい(;_;)
これから巡回しますんで、謹んで詳細を読ませていただきます。
Posted by つりびと218つりびと218 at 2009年03月02日 21:17
ども~
うわあああ・・・
これは痛いですね・・・
このロッドが折れた時のショックって、相当なもんですよんね
元気だしてくださいね><;
Posted by ランダ at 2009年03月02日 21:46
こんばんは。

まさに悪夢!
辛いですね。良い魚が釣れてれば慰めになるのですが。


まぁポイントが稼げたんでヨシとしましょう(笑)
奥様と同じ趣味を持ってるのは羨ましいです。
Posted by 山猿 at 2009年03月03日 02:06
おはようございます。

さっそく「ちょこっと保険」、調べてみました。
『釣りプラン』良さそうですね。こんな保険があったのですね。
毎月の保険料が安いのがなによりの魅力。

来月になったら申し込んでみよう!(笑)
Posted by さのや at 2009年03月03日 07:57
あイタタタ・・・
嫁さんの世話で釣りもあまりでず挙句ロッドまで・・・
せっかく稼いだ点数もロッドの修理代に消えたりしませんよね?
Posted by SOSO at 2009年03月03日 19:07
ご愁傷様です ほんとに先のほうなら
トップガイドの位置ずらせますが
この場合は修理ですね...

 悪いことの後にはいいことありますよ
Posted by shioshioshioshio at 2009年03月03日 20:37
こんばんは。
奥様と、渓流で一緒に釣りができるなんて、素晴らしいですね(^^)
ロッド…お気の毒です…早く直るといいですね。
次回は、釣果優先で、頑張りましょうね(お互いに)
Posted by キリン at 2009年03月03日 21:10
これは、痛いですね(>_<)
2度も折れてしまった竿って
どちらの竿でしょうか?

ちなみに、なんで逝っちゃったんですか??

質問ばかりして、すみません(__)
Posted by 銀次の親方 at 2009年03月04日 08:58
つりびと218さんこんにちは。

転んで竿が折れてしまったんですね!奥さんが直そうかって話は!?
ベストシーズンに直ればいいですね!
Posted by at 2009年03月04日 15:35
>ランダさん
一応予備ロッドがあるので、途方に暮れるって程では無いですが、
それでも慣れ親しんだ竿ですからしばらく使えないのは痛いです。
経済的にも痛いです(;_;)

>山猿さん
いえ、ヨメは釣りが趣味ってワケじゃないです。
ただ眺めてるのもヒマなので、やってみたいってだけで。
それもヘビが出ない、早春のうちだけでw

>さのやさん
保険に入ってれば安心ですよね。
もっと早くに入っておけばよかった・・・

>SOさん
うーん、テキはポイント稼ぎとは思っておらず、
従って、ポイントが増えてない可能性も^^;;
もちろん修理代なんて出てきっこありません(涙)

>shioshioさん
修理っていうより、トップセクション丸々交換ですね。
去年一度交換してるんですが・・・また新品になります。
でもバットセクションはずっと古いまま。

>キリンさん
キリンさんの奥様は釣りの方は?
ヨメのせいにしてますが、
まあ独りで行っても釣れなかったでしょう^^;;

>銀次の親方さん
普段から私の扱いがぞんざいなのが原因でしょう(汗)
葦に引っ掛かって、ちょっと手を伸ばせばよいものを、
横着に竿をしゃくって外そうとしたのが拙かったです orz

>吟さん
原因は銀次の親方さんのコメに答えたとおりです。
竿・・・もうヨメでは勃ちません。
あ、そっちの竿じゃないか(爆)
Posted by つりびと218つりびと218 at 2009年03月08日 00:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメント投稿
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
悪夢再び
    コメント(18)