釣りホルモン釣り釣り

つりびと218

2009年04月19日 11:54

 17日のお昼前にゆーたんさんが南信州にやって来ました。

 雨がしとしと降る中、私のホームリバーへとご案内です。予報どおり途中から雨は上がりましたが、気温・水温共に上昇せず水も高くて、なかなかキビシイ釣りとなってしまいました。それでもゆーたんさんは白ヤマトをキャッチされ、何とか目的の一つを果たして頂けたのが幸いでした(安堵)

 温泉の後、さのやさんを会社に迎えに行きます。めったに見る事ができないスーツ姿のさのやさん(ご本人の写真が無いのが残念(笑))を拾ってホルモン焼き屋へGO! 釣りやブログの話しで大いに盛り上がったのでした。

 翌朝の4時過ぎにyukimuさんも合流です。この賑やかな顔ぶれでただ釣るのは面白くないので、ルールが設けられました。大きい魚が釣れなかった人が罰ゲームです(汗) オソロシや!

 前日とは違う渓です。ゆーたんさん・さのやさんコンビは奥を目指し、yukimuさんと私は2km程下流に入渓しました。お昼過ぎに一旦集合し情報交換。水温は上昇してるものの水量がまだ多くて遡行がキツく、ゆーたんさんの組は1時間以上に及ぶ大高巻きを強いられた模様です(@Д@) 夕方までは支流の沢を其々に釣って、9時間に亘るこの日の釣りが終わりました。一日好天に恵まれ、温泉で見たらすっかり日焼けしてました。

 さて、気になる罰ゲームの行方ですが・・・ ブログの閉鎖を特別解除して久々にさのや子ちゃんが見られるか?! それとも、新たにゆーたん子ちゃんやyukimu子ちゃんが登場するのか?! 3人のブログの更新を楽しみにしてください(笑) 私ですか? この日の最大寸を釣ってしまうと言う、ホストとしてあるまじき結果であったことだけご報告しておきます^^;;



18日の午前中に入った渓です。


yukimuさん、計測中。今シーズン初イワナとか。


これは私の魚。白いけどニッコウ系のイワナ。
支流の沢ではBLINKが効きました。


 ゆーたんさん、yukimuさん、遠路お疲れ様でした。4月は時期的にちょっと早かったかもです。これに懲りずにまた遊びに来てください。さのやさん、次はどこに行きましょうか?